鹿とむさしともみじまんじゅう

宮島

お久しぶりでございます。すっかりさぼってました。
今年はあまりカフェとか行ってないのですが溜め込んでた分を少しでも年内にアップできたらいいな…と。年内…あと24時間ちょっとくらい?

10月にユニコーンのライブがあり広島に行ってきました。
新幹線もホテルもお好み焼き屋もお仲間さんがいっぱいで楽しかったです。

次の日は宮島に行ってきました。
ユニコーンの翌週、OT氏が厳島神社でライブをやるということもあってかここもお仲間さんがたーくさんいました。
宮島に行く前、朝ごはんとして広島駅でむさしの俵むすびを購入。

じゃーん!宮島だよ!高校の修学旅行以来だよ!
Photo
すっごく天気がよくて、海もきらきらしててキレイ。

海が見える場所でさっそく朝ごはんをいただくことに。
Photo_2
このむさしの俵むすび、OTがテレビやライブで大プッシュしていたんです。
広島行ったら絶対食べると決めていたのでものすごくわくわく。

全部で5個入り。ひとつひとつが結構大きい。
Photo_3
少し味のついたご飯にそれぞれ梅やらおかかやらが入っていて、このロケーションも相まってかとても美味しく感じました。
まだほかほか温かかったしね。

そしてのんびりもぐもぐ食べていたら、そろそろと近づいてきたこいつに襲われました。
Photo_4
鹿です。

宮島にいる鹿は野生の鹿なのに人間をまったく恐れず自ら近づいてきます。
うちらは何とか死守しましたが、隣で同じく俵むすびを食べていたお仲間さんらしき方はいくつか食べられておりました…鹿ってごはんも食べるんだね…。

鹿は近づいても人間のことなんか無視なので
Photo_5
こんなアップで無防備な寝顔を撮ったり

Photo_6
おしりを撮っても逃げません。(おさわりは禁止ですよ)

Photo_7
まだ若いバンビから大人になりかけの鹿は顔も可愛くて

Photo_8
しっかりバンビ模様も残っていました。

そして宮島といえば厳島神社ですね。
Photo_9
一週間後OTがライブをやるということもあってか本当にユニコーンファンがいっぱいいました。

Photo_10
大鳥居。いつか歩いて近くまで行けたらいいなあ。

あと私は宮島に来たら行ってみたいもみじまんじゅう屋さんがありました。
厳島神社の裏の方にある岩村もみじ屋さんです。
Photo_11
ここは作りたてのあったかいもみじまんじゅうを食べることができるんですけど、しっとりほわほわで今まで食べたもみじまんじゅうの中で一番おいしかった様な気がします。
最初にこしあんを食べて、あまりにおいしかったのでつぶあんも食べちゃいました。
無料のお茶もあるし、しばしここで休憩。

おいしいもみじまんじゅうを食べたあとはまたちょっとぷらぷらと散策。

Photo_12
まったりくつろぐ鹿もいれば

Photo_13
まったりくつろぐ狸(親子?)もいました。

結構暑くて喉も渇いたので今度は涼しくてゆっくりと休めそうなお店に入ることにしました。
Photo_14
藤い屋さんです。
冷たい抹茶を頼んだらもみじまんじゅうもついてきました!
岩村もみじ屋さんのより皮が少しだけぱりっとしていてこれまたおいしかったです。
抹茶は最初から甘みがついていました。

宮島は他にも牡蠣とか美味しそうだったんだけどお腹はもういっぱい…。
次回来たときにリベンジしよう!

Photo_15
またね宮島。また来るね。


むさし
http://www.musubi-musashi.co.jp/

岩村もみじ屋
http://iwamura-momijiya.com/

藤い屋
http://www.fujiiya.co.jp/

| | コメント (0)