« 2011年4月 | トップページ | 2011年6月 »

coruri/cafe 家

代々木八幡

色々な思い込みから辿り着くまでにまた時間がかかってしまいお店に着いたときはぐったり…。お腹もぺこぺこだったし。
でも(無駄な)苦労して辿り着いただけの価値はあったよ!!

Photo
2階から3階にあがる階段の踊り場。盆栽かわいい。

Photo_2
古い建物に古い家具、こういう部屋に住んでみたいですねぇ。

この日は蒸し暑かったうえいっぱい歩いたので喉もからから…なのに
Photo_3
ラッシー頼んじゃいました。柚子のラッシーは大変さっぱりとしていておいしかったです。

ご飯は日替わりカレーの「大根・茄子・チャナダルのベジタブルカレー」。
チャナダルとはヒヨコ豆をひき割りにしたもの、とお店のお姉さんが教えてくれました。
Photo_4
インドカレーでもタイカレーでもない、でも正しくカレーではあるんだけど何カレーって言うのかな?イメージとしてはモロッコ風とでもいいましょうか。
野菜がごろごろ入っていてすんごく美味しくて思わず「おかわりー!」って言いたくなっちゃいました。

Photo_5
ところでこのカフェって「コルリカフェ」なのか「カフェコルリ」なのか…どっちでもいいか、ステキカフェ・コルリってことで!

http://coruricafe.exblog.jp/

| | コメント (0)

もぐら食堂

高田馬場

早稲田通り沿いにあるビルの地下一階にあるカフェ。
普段もぐらみたいな生活してるから妙に親近感を覚える店名だなぁ。
Photo

この日は髪の毛切った帰りにお昼ご飯を食べに寄りました。
Photo_2
ひき肉の煮込みカレー。写ってないけどスープ付です。
こういう(いい意味で)おうちで作りました的な味、好きなんです。日本のカレーとでもいいましょうか。

Photo_3
食後のミニケーキはダブルキャラメルバナナケーキ。歯に詰め物をしている人は要注意!

Photo_4
メニューは豊富だったけどまた同じカレー頼んじゃうんだろうな。
あと「もぐらのガレット」が気になった!

http://ultrastyle.jp/mogura/index.html

| | コメント (0)

あさがやイネル

阿佐ヶ谷

こういう路地にはすてきカフェがある率高し!とうろうろしてたら可愛らしいお店を発見~!

Photo
近づいてよくよく見てみるとイネルではありませんか!中野にあるカルマと同系列のお店でちょっと気になっていたんです。

行ったのが4月の頭だったんだけど「昨日から営業再開してまだケーキとか届いていないんです」とのことだったのでとりあえず飲み物を注文しました。

Photo_3
チャイ。カップとかスプーンとかひとつひとつがカワイイんだよ。

Photo_4 
他はりんごジュースと蜂蜜入りのミルク。みんな健康的だあね。

まったりおしゃべりしていたらタイミングよくカルマからケーキが届きました!
しかもちょうど3つだったので仕舞われることなくうちらのお腹に入っていきました。笑

Photo_5
りんごとすぐりのケーキ。
しっとりしていてこういうケーキ好きなんだ。

ケーキが届く前、飲み物だけでしばらくまったりしていた時お店の方が気を利かせてくれて少しお菓子をおすそ分けしてくれたんです。
そういうのって嬉しいよね!

阿佐ヶ谷はすごく楽しい街だったのでまた行くつもり。
そしたらまたこのカフェでまったりお茶したいと思います。

http://inelle.petit.cc/

| | コメント (0)

梅芯庵

丸の内

会社の帰り、電車が止まっちゃったついでに寄ってきた。

110513_2 
豆乳いちご。
見た目の可愛さで選んでみたけどおいしかった~!

丸ビルの地下にあってちょっとしたイートインスペースもあります。
まだまだ気になるデザートがいっぱい。

http://www.baishinan.co.jp/

| | コメント (0)

ぱんだ珈琲店

阿佐ヶ谷

Photo_2
とパンダが出迎えてくれるのは

Photo_11
阿佐ヶ谷駅から5分くらい歩いたところにあるぱんだ珈琲店です。

Photo_3
もう一目でここだ!って分かります。

中に入るとそこはもう
Photo_4
パンダだらけで

Photo_5

Photo_6
パンダ!パンダ!パンダ!って感じでした。

注文しても
Photo_7
パンダ~!!オムライスセット(ドリンク&ソフトクリーム付)です。

Photo_8
食後にソフトクリーム。
それぞれ抹茶、チョコバナナ、杏仁豆腐をチョイスしました。

Photo_9
ちなみにこちらはマヨ醤油チキントマトソースがけ定食。
海苔に注目!

ゆっくりご飯も食べてお腹もいっぱい。

Photo_10
こちらこそおいしいご飯をありがとうございました。

http://pandacoffeeten.com/

| | コメント (0)

コトラカフェ その3

新井薬師前

この日は友達と待ち合わせて久々にコトラカフェに行きました。

Photo
私は前回と同じくトマトのスパゲッティーで

One
友達も前回と同じくコトラのoneプレートを頼んでいました。
見えないけどパンの後ろにハーブソーセージが隠れてるんだよ。

そして食後はもちろんケーキ。ここのケーキおいしいんだよね。
Photo_2
いちご練乳のチーズケーキ。
形は違うけど初めて来たときに食べてめちゃくちゃ感動したあのいちごのケーキ!!
やっぱりおいし~い(*゚∀゚)=3

Photo_3
芽が出てきた。

今もこの日この店で友達と色々話し合ったことを思い出すなぁ。
翌日あの大震災が起こったので。


そして写真見ながらまた近々行きたいななんて思いつつコトラのHP見たらなんと!
閉店のお知らせ…つД`)・゚・。・゚゚・*:.。
あのおいしいチーズケーキやパスタはもう食べられなくなっちゃうのね…もっとマメに行けばよかったなぁとちょっと後悔。
西武新宿線沿線の貴重なステキカフェがひとつなくなってしまうのはすごく残念です。
Photo_4
でもまたどこかにお店開くみたいなのでいつか行けたらいいなと思います。

http://cotora.biz/


おまけ
この日友達からとある事のお礼に、と
Photo_5
パンのペリカンのロールパンをいただいちゃいました!
以前パン好きの友達から食パンを貰ったこともあります。
ぎゅっと身がつまったシンプルでおいしいパンだよね。
ありがとうロッシー、次もがんばって当てるから今度こそ!
http://www.bakerpelican.com/


ふうう~やっと震災前に行ってて溜め込んでた分をアップ完了。
遅いっつの。

| | コメント (0)

« 2011年4月 | トップページ | 2011年6月 »